横浜市港北区大曽根(神奈川県)のハートフル大曽根公式サイト
大曽根地区ペタンク交流大会が開催されました
2025/07/01
2025年6月29日(日)大曽根小学校校庭で『第31回 大曽根地区ペタンク交流大会』が開催されました
主催:大曽根スポーツ推進委員
協賛:大曽根自治連合会
参加10チーム、梅雨なのに猛暑の中、熱中症対策をしながら各チーム熱戦がくりひろがる大会でした。
試合時間も1試合7分と短縮モードで午前中開催となりました。
・運営方法は1ブロック5チームのリーグ戦(各チーム4試合)を行い、各ブロック『1位から5位と6位から10位』に分かれ順位決定リーグ戦(各チーム4試合)を行いました。全チーム8試合を行いました。
上位3チームのご紹介(以下敬称略)
【 優 勝 】 大曽根GGCチーム(グラウンドゴルフクラブ)《 代表:三村一郎・小川光弘・有馬雅男 》
【 準優勝 】 ワン個々パトロールチーム《 代表:田中敬子・武藤英二・武藤朋栄 》
【 第3位 】 米どうするんだ!チーム《 代表:後藤ひさや・福地しげる・原田あきら 》
⁂ 優勝・準優勝チームは11月9日開催《 港北区ペタンク大会48チーム開催 》大曽根地区代表として参加を頂きます。
(文・写真:大曽根地区スポーツ推進委員 滝口会長)
大曽根地区ペタンク・グラウンドゴルフ活動についてはこちらもご覧ください
(ハートフル大曽根HP内)

△大曽根自治連合会 中島副会長のあいさつ
▽表彰式



優勝「大曽根GGCチーム」(左から1番目と3番目、4番目の方が選手)

準優勝「ワン個々パトロ―ルチーム」(左から1番目と3番目、4番目の方が選手)

第3位「米どうするんだ!チーム」(左から2番目、3番目の方が選手)











主催:大曽根スポーツ推進委員
協賛:大曽根自治連合会
参加10チーム、梅雨なのに猛暑の中、熱中症対策をしながら各チーム熱戦がくりひろがる大会でした。
試合時間も1試合7分と短縮モードで午前中開催となりました。
・運営方法は1ブロック5チームのリーグ戦(各チーム4試合)を行い、各ブロック『1位から5位と6位から10位』に分かれ順位決定リーグ戦(各チーム4試合)を行いました。全チーム8試合を行いました。
上位3チームのご紹介(以下敬称略)
【 優 勝 】 大曽根GGCチーム(グラウンドゴルフクラブ)《 代表:三村一郎・小川光弘・有馬雅男 》
【 準優勝 】 ワン個々パトロールチーム《 代表:田中敬子・武藤英二・武藤朋栄 》
【 第3位 】 米どうするんだ!チーム《 代表:後藤ひさや・福地しげる・原田あきら 》
⁂ 優勝・準優勝チームは11月9日開催《 港北区ペタンク大会48チーム開催 》大曽根地区代表として参加を頂きます。
(文・写真:大曽根地区スポーツ推進委員 滝口会長)
大曽根地区ペタンク・グラウンドゴルフ活動についてはこちらもご覧ください
(ハートフル大曽根HP内)

△大曽根自治連合会 中島副会長のあいさつ
▽表彰式



優勝「大曽根GGCチーム」(左から1番目と3番目、4番目の方が選手)

準優勝「ワン個々パトロ―ルチーム」(左から1番目と3番目、4番目の方が選手)

第3位「米どうするんだ!チーム」(左から2番目、3番目の方が選手)










